「神様ぁ〜!見てきたよ!」
ハニャンはふわふわ羽を揺らしながら、目をきらきらさせて神様のもとに飛びこんだ。
「ママが赤ちゃんからのメッセージを受け取るみたいにね、
小さな男の子がおじいちゃんのメッセージを受け取って優しくしてあげてて、
おじいちゃんはその男の子と可愛い赤ちゃんに癒されて優しい光を放ってて、
それでね、それでね、おじいちゃんからまた違う男の子に優しさが連鎖してたの!
ぽんぽこぽんって優しさが連鎖してたの!」
一気にまくしたてるハニャンに、神様は目を細めてうなずいた。
「うんうん、よく見てきたね。ハニャンの言う通り、優しさは連鎖するんだよ。」
「ふわぁ〜!やっぱりそうなんだぁ!」
ハニャンは嬉しそうに羽をぱたぱたさせた。
神様は、にこやかに続けた。
「でもね、優しさって“与える”ことだけじゃなく、“受け取る”ことも大切なんだよ。」
「受け取る…?」
ハニャンは首をこてんと傾けた。
「赤ちゃんを思い浮かべてごらん。授乳してもらったり、抱っこしてもらったり、
小さな手でにぎにぎしたり、じっとママやパパの目を見つめたり。
あの子たちは全部まっすぐに受け取って、にこ〜って笑うだろう?」
「うんっ!赤ちゃんはみんな、嬉しそうににこにこしてる!」
「そうだね。その姿は、周りの人を自然に癒しているんだ。
ママもね、パパや周りの人にお世話や遊びをしてもらうと、“ありがとう”って受け取るだろう?
するとママの心に少し余裕が生まれて、また赤ちゃんにやさしく向き合える。
受け取ることもまた、優しさの形なんだよ。」
ハニャンは目をまんまるにして、くぅちゃんをぎゅっと抱きしめた。
「そっかぁ〜!“ありがとう”って受け取るのも、優しさなんだぁ!」
神様は、あたたかな声で言葉を重ねた。
「そう。『ちゃんとママしなきゃ!』と頑張りすぎてしまうママも多い。
でもね、人の優しさを受け取ることで、心が楽になり、また次の優しさにつながっていくんだ。
与える人と受け取る人、その間で優しさはめぐり、ぽんぽこぽんって広がっていく。」
ハニャンの胸の中は、あったかくてやさしい光でいっぱいになった。
「ハニャンもね、くぅちゃんからのぬくもりを受け取ってるんだよ。」
神様がふっと微笑むと、ハニャンは少し照れたようにうなずいた。
「えへへ〜、ハニャンも受け取ってるんだぁ…!
じゃあね、ハニャンも“ありがとう”ってもっと言うようにするね!」
神様は「それでいいんだよ」とやさしく答えた。
ハニャンは心の中でぽかぽかした光を抱きながら、
「受け取る優しさって…なんだかほわほわするねぇ〜」とつぶやいた。
【ハニャンが見せた優しさと癒し】
ハニャンは、「優しさがぽんぽこぽんと連鎖していく」姿を見つめ、
そのつながりを嬉しそうに神様へ報告しました。
その純粋な喜びと伝える心が、周りをほっこり癒しました。
【ハニャンが学んだ優しさと癒し】
優しさは“与えること”だけでなく、
「ありがとう」と言って“受け取ること”も大切だと知りました。
受け取ることで心が満たされ、次の優しさにつながっていくことを学びました。
K.ハニョンの癒しのあとがき
赤ちゃんは、ただ「受け取る」ことで周りを癒しています。
無条件に甘えてくれる姿は、大人の心をやわらかくしてくれますね。
ママも、「ちゃんとしなきゃ」と頑張りすぎなくていいんです。
パパや周りの人に手を差し伸べてもらったら、ありがとうって受け取ること。
それが、また赤ちゃんへの優しさにつながっていきます。
“与える優しさ”と同じくらい、“受け取る優しさ”も大切。
そのやりとりの中で、優しさはぽんぽこぽんとめぐっていくのだと思います。
今日も読んでくださって、ありがとうございます。
🌸第23話更新🌸
今回のテーマは 「受け取る優しさ」 ✨
優しさって、与えるだけじゃなくて「ありがとう」って受け取ることも大事なんだね。
赤ちゃんや子どもの姿から学べる“受け取る力”を、ハニャンが神様から教わります💫
👉 優しさの連鎖に大切な“もうひとつの形”を、ぜひ本文で読んでみてね。
#天使ハニャン #癒しの天使 #育児ママの味方
#healingangel #faithbased #raphaelangel
コメント